トップ > 簡単な文書の作成 > テキストを修正する >
単語を削除・追加して修正

  

単語 "dogs" を削除し 文字 "dog" を追加する

この記事でも、やはり "dogs" を "dog" に訂正します。 ただし、今回は、"dogs" を削除し、その後 "dog" を追加します。

単語 "dogs" を 削除

まずは、"dogs" を削除します。 任意の移動コマンドを使って、"dogs" の先頭まで文字カーソルを移動します。

文字カーソルを dogs の先頭に移動
文字カーソルを dogs の先頭に移動

上図のように文字カーソルを"dogs" の先頭に移動します

文字を削除するには、d コマンドを使います

 
  
d コマンドは "Delete" から連想して覚えましょう。

なお、d コマンドは、c コマンドと同じく、後ろに移動コマンドを入力します。 例えば、dw なら単語で削除され、d$なら行末までが削除されます。 今回は、単語で削除しますので、後ろに指定する移動コマンドは w となります

では、キーボードから dw を入力してください。

dw
dogsが削除される
dogsが削除される

上図のように"dogs" が削除されます

文字 "dog" を追加

続いて、"dog" を追加します。 ただし、すでに説明した i コマンドは使いません。 ここでは a コマンドを使ってみます。

 
  
a コマンドは "Append" から連想して覚えましょう。

なお、a コマンドでは、入力開始位置は文字カーソルの位置の後ろとなります。

  
i コマンドは文字カーソルの位置から入力が開始されます。
  
a コマンドは文字カーソルの位置の後ろから入力が開始されます。

任意の移動コマンドを使って、.(ピリオド)の前の空白まで文字カーソルを移動します。 つまり、1文字左へ移動します

文字カーソルを .(ピリオド)の前の空白に移動
文字カーソルを .(ピリオド)の前の空白に移動

上図のように文字カーソルを .(ピリオド)の前の空白に移動します

では、キーボードから a を入力してください。

a
入力モード
入力モード

上図のように入力モードに切り替わります。 なお、見た目の変化はありません

では "dog" を入力します。 キーボードから "dog" を入力してください。

dog
dogと入力される
dogと入力される

上図のように"dog" が入力されます

入力を終えたので、コマンドモードに戻します。 キーボードから Esc を入力してください。

<Esc>
dogが追加される
dogが追加される

上図のように"dog" が追加されます

  
  

まとめ

d コマンドで、削除を開始します。 削除する範囲は、後ろに続く移動コマンドの移動先までとなります。

a コマンドで入力モードへ切り替わります。 入力開始位置は文字カーソルの位置の後ろとなります。

コマンド 説明
d<範囲指定> 文字を削除する
(文字カーソルの位置から指定された範囲まで)
a 入力モードへ切り替える
(入力開始位置は文字カーソルの位置の後ろとなる)
 
メニュー